ogawakko一覧

  • JA共済小中学校第60回書道コンクール 「学校賞」受賞

    3年生以上の子どもたちが、毎年挑戦しているJA共済小中学校書道コンクールで、今年も多くの賞状を頂くことができました。さらにうれしいことに、今年は、「長野県教育委員会賞」という最高の「学校賞」をいただくことができました。こ…
  • 焼き芋大会

    先々週は6年生、先週は3・4・5年生で行われた焼き芋大会。毎年子ども達が楽しみにしている行事です。子ども達が学校の中庭で育てたサツマイモを収穫し、1・2年生が今年最後の焼き芋大会を行いました。天気とうまく焼けているかが心…
  • 夏目堅司選手 来校

    1月14日(月)本校の先輩である夏目堅司選手が来校し、6年生に、ご自身の体験やパラリンピックへの想いをお話してくださいました。ひたむきに前向きに一生懸命がんばっておられる夏目選手の姿から、多くのことを学ばせていただきまし…
  • 校内音楽会

    10月28日(金)校内音楽会が行われました。この日のために、がんばって練習してきた歌や合奏。どの学年の子どもたちも、すばらしい演奏ができました。来校された保護者や地域の皆様から、「感動しました」と、うれしい言葉をいただき…
  • なでしこジャパン 横山久美選手(長野パルセイロ)スポーツ教室

    AC長野パルセイロの出張スポーツ教室は、1~3年生を対象に行われました。今回は、長野パルセイロレディスから、能本華子選手となでしこジャパンのメンバーである横山久美選手が来校してくださいました。プロの選手の華麗なプレーに、…
  • 2年生生活科乗り物遠足

    10月7日 2年生は、乗り物遠足に行ってきました。 バスや電車の乗り方、切符の買い方などを練習しました。 城山動物園にはいろんな動物がいました。 緑地公園で、お弁当を食べました。 城山公園の噴水の前で集合写真^0…
  • 第3回クラブ

    陶芸クラブは、前回までに作った作品に上薬を塗りました。 今回もコップやお皿などを作りました。 焼き上がりが楽しみです。…
  • 第42回校庭運動会

    9月17日(土)お天気にも恵まれ第42回校庭運動会がおこなわれました。赤白応援団長による選手宣誓のあと、競技が始まりました。 2年生が作ったジャンボカボチャも応援します。 5、6年生の鼓笛の演奏が、グラン…
  • 運動会前日準備

    9/16 4年生以上の高学年児童とPTAの役員の皆さんと明日の運動会の準備をしました。 子どもたちと職員ではできないことをPTAの皆さんにお手伝いいただき、明日の運動会の準備をすることができました。 どうもありがとう…

小川小学校の出来事ヒストリー

小川小学校facebook

小川小学校の歴史

小川小学校空撮

ドローンを追いかける子供たち

空から見た校舎

ページ上部へ戻る