- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:3年生
-
3年 パソコン学習
3年生は、パソコン学習に熱心に取り組んでいます。ローマ字を学習しているので、ローマ字での入力ができるように頑張っています。長い文章が入力できるようになるといいですね。… -
村めぐり(3年)高山寺
23日(火)に村巡りで高山寺に行ってきました。 前日22日は台風の影響で休校となったことで、子どもたちは元気いっぱいで向かいました。途中、アルプス展望台から見た北アルプスには雪が積もっており、見事な三段紅葉になって… -
長野上水内教育課程研究協議会(算数)
17日(火)は研究授業で3年生は登校日でした。 「辺の長さに着目して、三角形を二等辺三角形や正三角形に仲間分けしよう」という算数の授業をしました。 緊張している様子も見られましたが、50人以上の他校の先生方に… -
校庭運動会
台風による天気が心配された中、9月16日(土)に校庭運動会が行われました。保護者や地域の方々にも大勢来ていただき、子どもたちの元気な姿を見ていただきました。 一人ひとりが輝き、みんなに感動を与えてくれた運動会でした… -
運動会まであと1週間
運動会まで、いよいよあと1週間となりました。どの学年も練習に力が入っています。 5・6年生の組体操も、全ての演技の確認をし、グランドでの練習が始まりました。本番まで、心を一つに、集中してケガのないように練習していき… -
村の一人暮らしのお年寄りにお手紙を書いています
本校では2年生以上の子ども達が、年2回、村の一人暮らしのお年寄りにお手紙を書いています。 夏休み前には暑中お見舞いとして、学校で自分達が今取り組んでいることや、楽しみにしている行事について知らせました。 二学… -
3年生の村たんけん
武部八幡宮に行って来ました。 3年生は、総合的な学習で「おがわかるたで村たんけん」に取り組んでいます。3日(月)に武部八幡宮に行ってきました。高山先生に作法を丁寧に教えていただきました。また本殿の中まで案内していた… -
出張スポーツ教室 信濃グランセローズ来校
5月17日(水) 信濃グランセローズから4名の選手が来校。 1年生から3年生の野球教室をおこないました。テニスボールやティーボール、バッティングティーを使って、とても丁寧に、優しく楽しく教えてくださいました。 野球が… -
春の遠足
春の遠足に行ってきました。 1・2年生は法蔵寺へ、3・4年生は立屋へ行ってきました。 さわやかな気候で、みんな最後まで元気よく歩きました。 立屋の桜が満開で、とても美しかったです。 [caption id="a… -
1年生を迎える会
6年生が中心となって準備を進めてきた1年生を迎える会が4月25日に行われました。 2、3、4、6年生は、校庭の遊具や学校行事等を紹介する発表をしました。楽しい発表に1年生も大喜びでした。 お礼に1年生からは元気な歌声…